田原です。フィズヨビには、いろいろな学習背景の方がいらっしゃいます。それぞれの方をどうやったら効果的にサポートできるのかということを、日々考えています。
ピアスさんからいただいた感想です。
------ ここから ------
私は高校で商業科だったため、物理を勉強したことがありませんでした。
大学受験の経験はありませんので、進学したいと思っても編入試験ではなく、一般受験をするしかありません。理科2科目の中で物理と生物のどちらにしようか悩んだ時、物理は新課程になってもそんなに大幅に変わることがないため、物理を選択科目にしようと考えました。
そして、物理をインターネット上で教えてくれる学校を探しており、フィズヨビに出会いました。物理という科目は「公式を覚えても使えない」という意味が分からない状態で入塾しました。
フィズヨビに入塾を決めたのは、自分が不安に思っていたことをありのまま問合せたところ、きちんと回答して頂けたためです。
しかし、教科書などで基礎知識がなかった私にとって、動画を見てもさっぱり分かりませんでした。そこで、「物理教室」や「良問の風」で勉強してみました。
そうしたら、やっと「公式を覚えても使えない」の意味が分かるようになりました。
しかし、いくらやっても「良問の風」の問題が解けませんでしたので、もう一度フィズヨビの動画を見ることにしました。それでもなかなか理解できなかったので、田原先生に問合せたところ、
「動画を何回見たのか、どこでつまずくのかを教えてください」
と回答を頂きました。
物理は簡単に身に付くだろうという考えを持っていたので、いろんな参考書に手を出してみましたが、得られるものはありませんでした。そこで、初めて、もしかしたら何度も理解しようと考えてるうちにある時、突然分かるようになるものなのかもしれないと思うようになりました。
ですから、今度は塾を最大限に利用して、大学合格を勝ち取りたいと考えています。
今後ともよろしくお願い致します。
-----------------------------------
他の参考書を読んだり、問題集が解けなくて悩んだりしたことも、理解の助けになると思います。
理解の外堀が埋まってきて、ついに本丸を攻略できたときには、
大きな達成感が得られると思います。
粘り強く取り組んでいるピアスさんを尊敬します。
↧
ある時、突然分かるようになるのかもしれない!ピアスさん
↧