Quantcast
Channel: 究極の物理勉強法~たとえ話と微積分で高校物理が楽しくなる
Browsing all 834 articles
Browse latest View live

ライブ講義では何が起こるのか?

田原です。こんにちは。   ライブ講義をはじめてから1年半が経ちました。最初は、とりあえずやってみようと思って始めたのですが、経験を重ねていくうちに、たくさんの気づきが生まれて、ライブ講義に対する理解が深まっていきました。   それに伴って、ライブ講義のやり方も、だんだんと洗練されてきています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

見えない壁が次々と崩壊する社会で何を学ぶか

田原です。こんにちは。  僕が予備校講師になったのは13年前。 その頃は、目の前の生徒に大学に合格してほしいということで、頭がいっぱいでした。 合格点を取るために、どのように教えたらよいのか? そればかりを考えて、授業を工夫していました。 そしてたどり着いたのが、 「はじめて見る問題をスラスラ解けるようにする教え方」 です。 この結果、生徒の得点力を、高い確率で上げられるようになりました。...

View Article


知的感動が学習意欲を高める

生き物の活動を端的に言うと、次のようになるのではないでしょうか。   外界からの情報を取り込み、内部に「世界モデル」を作り、その「世界モデル」を参照しながら行動する。  成長をするにつれて、僕たちの「世界モデル」は拡大し、精密性を増し、それに伴い、複雑な判断ができるようになってきます。  雑然とした情報はカテゴリー化され、概念化することによって、まとめられ、整理されていきます。...

View Article

「やる気」が出るメカニズム

物理ができるようになるために一番重要なことは何か? それは、 学習意欲=やる気 だと思います。  極端な話、やる気に満ち溢れていれば、自分でどんどん学習を進めていくことができ、物理をマスターすることができます。  でも、そんなに単純な話ではないですよね。  やる気を出そうと思っただけで、簡単に出てくるようなものでは、ありません。  いったい、どのようにしてやる気が出てくるんでしょうか?...

View Article

ライブ講義「電気振動・交流回路」の感想

ライブ講義は、全員が予習をしてきていることを前提として行っています。 そして、予習をしてきた人が、たくさん活躍できるような授業を設計しています。 予習が不十分だった人が、「次は、活躍できるように完璧に予習して臨もう!」と思ってほしいからです。  予習には十分な時間を与えて、理解に時間がかかる人でも、繰り返し動画を聞いて勉強すれば理解できるようにしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

松本元『愛は脳を活性化する』が与えた影響

みなさんの学習意欲を高めるために、・メルマガ・ブログ・phys-com・ライブ講義 の3つをどのように効果的に使うことができるのかということを考えたとき、メルマガやブログの役割は、・社会で起きている面白いことを伝える・ロールモデルを作ることを助ける・仲間の活動をシェアする ということになるのではないかと思いました。...

View Article

物理学習の「地図」があれば、確信を持って進める

登山をするときに、必要不可欠なのが地図。   地図があるからこそ、 その山に登るのがどの程度の難易度なのか、 どのくらい時間がかかるのか、 どんな準備が必要なのか、 自分の力で登ることができるのか、 そういうことを判断できるのだと思います。  そして、「行ける!」と自分で決断すれば、確信を持って進むことができます。...

View Article

本当に声が出る位びっくりしました。nobunagaさん

北大医学部再受験を決意したのが昨年の5月でした。  仕事のプロジェクトが佳境を迎えていたため、現場の雰囲気も退職の意思を伝えられるようなものではなく、帰宅後に2~3時間の勉強と細々とした感じで受験勉強を始めました。...

View Article


学習意欲に火をつけるコンテンツ紹介

何のために学ぶのかがはっきりしていると、学習意欲が湧いてきます。  しかし、「やりたいこと」と出会うのは、そんなに簡単なことではありませんよね。  アンテナを張り巡らせ、いろいろな情報に触れているうちに、突然、「おもしろい!」と思えるものに出会うものです。  そのときに、そこで放置せずに、さらに調べたり、学んだりしていくと、世界が広がっていきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 教育訓練給付制度が拡充されます!-政府広報

専門実践教育訓練給付金などを活用してキャリアアップを!制度を詳しくご紹介します。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

勉強でも仕事でも、他人からやらされていると感じているときには、成果なんて出ません。  それに対して、自分の好奇心に火がついたときには、やる気がむくむくと湧いてきます。 「もっと知りたい」「もっとできるようになりたい」 という気持ちが、自分をどんどん前へ進めていくのです。僕自身も「心に火がついた状態」になると、脳が一気に活性化して、心が満足するまで突き進みます。...

View Article

内発的動機に火をつけろ!ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」

皆さんは、何を目的にして勉強していますか? 「大学へ合格」 というものを目標にするのもありだと思いますが、僕の経験からすると、1年間、努力し続けるには目標として弱いなーという気がしています。  大学合格を目標にすると、模擬試験の点数や、判定ばかりが気になり、点数に直結することだけをし、関係がないものをしなくなります。...

View Article

植田達郎さんの物理シミュレーション動画がすごい!

フィズヨビのライブ講義では、よくシミュレーション動画を使っています。  計算による理解と、イメージによる理解とを結びつけるのに、とても役立つからです。 力学のシミュレーションは、Interactive Physicsというソフトを使っています。...

View Article


うまいなって思う計算テクニックが隠れている!shozanさん

田原さんの物理を学び初めて半年になるものです。習っているのは基本と応用講座とセンター対策講座です。  私は去年の10月にここで物理受け始めました。  学校での授業はおもしろみがなく、退屈で居眠りしてばかりの毎日でした。  また部活も忙しく物理に回す時間なんてありませんでした。   初めて志望大学の過去問を解いてみて、唖然としてしまいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 9月6日、7日 FIAT 500 PELLE フェア

9月6日、7日、FIAT 500 PELLE の誕生を記念してフェアを開催! Ads by Trend Match

View Article


「田原の物理」をマスターすると問題を速く解ける理由

微積分を使って高校物理を学びます!というと、多くの高校生は、「いちいち微積分を使って導いていたりしたら時間がかかる。公式暗記すれば、覚えているものを書くだけだから速い!」というように思うようです。実際に、このようなことを言われたことも何度もあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絶対に予習して、絶対に参加してください

「田原の物理」の中で秘伝中の秘伝と言われているものがあります。 僕から物理を学んだ人のほとんどが、「この解法はすごかった。」と口をそろえて言う解法。 日本で市販されているどの参考書にも載っていない解法。そして、「難問」と言われている問題を、本当に一瞬にして解いてしまう解法。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: ≪JAL国内線≫先得で早めの予約がおトク

先得なら早めの予約で割引運賃にて購入可能! Ads by Trend Match

View Article

ライブ講義編への申込者数がすごいことになってきました

「田原の物理」の中で秘伝中の秘伝である2体問題の解法。  これを無料公開するのはちょっと迷いましたが、1週間の期間限定で、テキストダウンロードなしという条件で公開しています。  わずか1週間の告知だったのですが、申し込み人数がすごいことに。   今の段階で133名。 まだ増え続けています。  すでに大学生になっている人も、「久しぶりに2体問題を田原式で解いて、楽しみたい!」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: ぴったりが選べる!mineoで簡単SIMデビュー!

月額980円(税抜)からau 4G LTEを!mineoで簡単SIMデビュー! Ads by Trend Match

View Article
Browsing all 834 articles
Browse latest View live